トライアスリートのラントレーニングはどんなものがあるだろうか?
ランニングトレーニングの分類は以下のようなものがあります。
持久力を養成するロングラントレーニング
筋力を養成するヒルトレーニング
スピードを養成するインターバルトレーニング
スピード持久力を養成するペース走・ビルドアップ走
この中でもトライアスロンのランで戦っていくために、トレーニングの柱となるものは
ロングラントレーニング。
では、どれくらいの頻度でどれくらいの距離を走っているのだろうか?
トップ選手は週1回マラソンの距離を走る!?
アイアンマン・トライアスロン・ハワイでトップ10に入るような選手は週1回、マラソンの距離を走っているとのこと。
週間走行距離は100km~150kmぐらい。
例えば、あるアイアンマントップ選手の場合
週5回のラントレーニングは
①ロングラン(40㎞走)
②ミディアムロングラン(30㎞走)
③インターバルトレーニング
④トレイルラン
⑤イージージョグ
継続的にトレーニングが出来ている中級者の場合20~30km
中級者のロングラントレーニングはスピードは無視して2時間半~3時間半(距離にして20km~30km)といった長い時間走る事でしっかりとした土台が出来上がってきます。
初心者の場合ウォーキングを入れる
時間を基準に2時間以上ウォーキングを途中にいれながら、ジョギングをすると良いです。
慣れてきたら徐々にジョギングの時間を増やしていきます。
トップ選手の場合、ロングラントレーニングはどれくらいの強度でやっているのか?
アイアンマン・トライアスロンのラン競技で2時間40分台で走る選手の場合、ロングラントレーニング時の心拍数は135~140拍/分で、ペースは3:30~4:00/kmで走っているという記事もありました。
これは本当に質の高いトレーニング。
まとめ
よく、トライアスロンやランニングの書籍で、「ロングランは30kmまでで良い」とか見かける事があるかもしれません。
本当にそれぐらいのラントレーニングで強くなれるのだろうか?
実際のロングトライアスロンの場合、ほとんどの人がランでは3時間を超えるはず。
だったら、やっぱり普段の練習から3時間以上のロングランに慣れていた方がいいのではないだろうか?という考え方もあります。
当然、3時間以上走れば、30kmは超えてくる人いますね。
強くなるためには何が必要なのか。
いろいろ調べ、自分で実践し、何が正しいやり方かは、自分で見つけていきたいと思います。